車庫テント 移設計画
アメリカ産の簡易車庫を駐車場にたてていたのですが、台風が近づいているため移設を計画していました。 素人が砂利の上にテキトーに立てていた簡易車庫(ただのでかいテント)は風が吹くたびに揺れて、ご近所では噂になるほど。 周囲が…
最近の出来事や気になった情報を書き綴っています。
アメリカ産の簡易車庫を駐車場にたてていたのですが、台風が近づいているため移設を計画していました。 素人が砂利の上にテキトーに立てていた簡易車庫(ただのでかいテント)は風が吹くたびに揺れて、ご近所では噂になるほど。 周囲が…
Z3のハーフカバーできました。 制作日数は2日 最初に新聞紙とマスキングテープで幌の型を現物合わせで取りました。 次にブルーシートの銀色版をホームセンターで購入し、型紙に合わせてカット。(縫い代は1cmとってます) ブチ…
前日の天気予報では一日雨の予報でしたが、お昼になっても雨がふらないので思わず Z3さんの幌をオープンにして、甥っ子とドライブしてきました。 自宅から湖岸沿いに草津のイオンモールまで! やっぱりオープンにすると子供は喜びま…
もう秋が近いようで、近所でたくさんのトンボを見かけます。 気温も25度前後と過ごしやすくやっとオープンカーの季節がやって来ました!! 7月頭にZ3さんを購入してからオープンにして走ったのは、片手で数えられるほど… すべて…
Z3の幌を幌シャンプーでワシワシ洗っていたところ、リアウィンドウを固定しているジッパーを固定している糸(ややこしい) が千切れてしまいました。 紫外線やら年数劣化やらで糸が耐えられなくなっていたのでしょう。 しかしながら…
コクトウは7月の頭に13年落ちの中古車を買ったんですが 2002年に生産終了しているので、新しいものでも13年落ちになるんです。 しかもハイオク車… エコやハイブリッド車が主流になっている中、逆行するかのごとくにハイオク…
プライバシーポリシー 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサ…
最近のコメント